理学療法士による安心の施術!インソール工房いせさきの特徴
  • 医療機関、他店の足型採型インソールで納得できなかった方に
  • 地域で唯一の作製方法!動きを基に作るあなた専用のインソール
  • アフターフォロー付きで納得のいくインソールを提供!作ってお終いではありません
  • 国家資格である理学療法士による安心の施術・指導
  • インソールとコンディショニングであなたのお悩みを改善
  • 土・日・祝日、平日18時以降も対応可能!
  • 予定を組みやすい完全予約制
  • 院前に駐車場3台分あり

病院など医療機関や他店の足型採型のインソールでは納得できなかった方に

外反母趾、足底腱膜炎など足でお悩みの方に

当院では「入谷式足底板」を基盤とした動きを診て作るあなた専用のインソールとコンディショニングを組み合わせた施術方法で、身体を改善に導いていきます。

コンディショニング(整体)のみ、インソール作製のみでも可能です。

もし病院や整体など色々いったがダメだった他店でのインソールでダメだったと諦めている状態なら、当院にお任せください!

痛みが出ている局所だけのアプローチではなく、そこにかかるストレスの原因を探り改善を目指します。

院長からのメッセージ

院長写真

インソール工房いせさき代表 理学療法士の坂西です。

約25年前に私自身、シンスプリントという脛の痛みに悩んでいました。そこで入谷式足底板を作り上げた理学療法士の入谷誠先生にインソールを作って頂きました。中敷きなんかで本当に何か変わるのかな?と半信半疑でしたが症状はみるみる改善されていき驚いたのを今でも覚えています。

医療の現場で多くの方が「歩きにくさ」や「痛み」で悩んでいるのを見てきました。10万円近くもする高価なインソール、中には10万以上もする高額なインソールを作ったが…という方々を多くみてきました。

何か症状があり困っていないと医療機関は受診できません。

症状が出て困る前に自身の身体を知り、ケアして予防していく事が出来れば長く健康でいられ、将来の医療費の削減にも繋がります。

動きの専門家である理学療法士として「動きを診て作るインソール」で社会貢献をしていきたいと思っています。既製品や足型採型のインソールでは改善しきれない痛みやバランスの問題を解消していきたいです。

足には身体全体の約25%の骨が集まっています。

信じられないかも知れませんが、身体の土台となる足部の崩れや機能の低下が、様々な不調の原因に繋がっていってしまいます。膝、腰、肩、頚の張りや痛みなどなど。

その崩れを改善させていく事はもちろん重要です。

現時点で何も症状が無い方でも足のアーチを崩さないようにして障害を予防していく事は、今後の人生を豊かにするためにとても重要になってきます。

痛みやしびれなどの根本的な原因は、その部位に無いことがほとんどです。もちろんその部位に対する局所的なアプローチが必要なことは間違いありませんが、根本的な改善にはそこにかかる力学的な負担を減らしていく必要があります。

それぞれの状態にもよりますが、インソールで負担を減らしつつコンディショニングで状態を整えていくのが最善です。

臨床経験17年の安心安全な施術です。

インソール作製のみ、整体のみでも可能です。

その後のあなたの生活が快適に送れるように全力で健康のサポートをさせて頂きます!

元ソフトボール日本代表 北京オリンピック金メダル アテネオリンピック銅メダル 三科真澄選手も絶賛!

なぜ、多くの院の中から当院が選ばれるのか?5つの理由

1.再発予防につながるオーダーメイドインソール

カウンセリング写真

動きの専門家 理学療法士あなた専用のインソールを作ります。

一般的な足型採型のインソールではフィット感はありますが、(アーチを持ち上げて採型しているとはいえ)崩れた足を採型しています。静止立位では安定しますが動きや痛みの改善に反映されるとは限りません。

当院では動きをみながら0.5mm間隔で調整して作っていくためお時間がかかりますが、動きや痛みの改善に効果的にアプローチできます。
何度も再発する痛み・痺れでお悩みの方、病院や他店のインソールで納得出来なかった方はぜひお試しください。

せっかく作ったのに合わなかった…など無いように

作って終わりではなく、アフターフォローとして作製後3ヶ月間は無償で調整

納得のいくあなた専用のインソールを提供します!

3ヶ月以降は身体の変化もありますので調整が必要な場合は2,000円にて承ります。コンディショニング(整体)を受けられている方は、その中で追加料金無く随時調整できます。

2.医療従事者による安心な施術だから

施術写真

ヒアリングから施術、セルフケア指導まで国家資格の理学療法士がすべて担当いたします。

臨床経験17年の専門家である私に、ぜひお任せください!

当院のコンディショニング(整体)とは、

痛み、しびれ、姿勢の改善、健康的な身体の維持・メンテナンス、筋膜リリース、リラクゼーションなど

身体に対するの悩み、あなたのご要望にしっかり応えます!

慢性的な肩凝りや姿勢の悪さでお悩み方にもお勧めです。

コンディショニングとインソールを組み合わせた施術が当店の強みです。

3.慢性的な身体の不調に特化した整体だから

施術写真

腰や膝、股関節などの下肢や腰の痛み・痺れの改善を得意としています。
施術は、ボキボキしない安全な整体です。

痛み、しびれ、筋出力や可動域の改善に効果の高い「Kinada式筋膜リリース」を主体にコンディションを調整していきます。筋膜では改善しない症状には他の有効なアプローチを行なっていきます。

頚、肩など他の部位にも対応可能です。

対症療法だけでなく、根本的な原因を探りアプローチしていく事で再発を防いでいきます。

4.土日・祝日、平日18時以降も対応可能だから

検査写真

日曜・祝日、平日18時以降事前にご連絡いただければ対応可能です!

お気軽にご相談ください。

5.駐車場を完備しているから

駐車場写真

店舗前に3台分の駐車場を完備しております。

縦2台、横1台

安心してお車でお越しください。

3×3プロバスケットボール MINAKAMI TOWN EXE. 野平雄太選手も推薦するインソール!

インソールの作製手順

写真は左右にスライドできます

カウンセリング

まずご要望や用途などお身体の状態を確認します

足、姿勢、動作、歩行の確認

足や身体の状態、動作や歩行の確認をします

テーピングで方向性を決める

テーピングをして、どの方向に誘導すると良いかを確認します

パッドで高さを決める

0.5mmのパッドで各部位の高さを決めていきます

歩行、動作の確認

テーピングやパッドをして歩行、動作を繰り返し確認していきます

アーチパッドを研磨

完成した設計図を基にアーチパッドを研磨していきます

インソール作製

中敷きベースも作製し研磨したパッドを貼り付けます

フィッティングと微調整であなた専用のインソールが完成!

完成したインソールを靴に入れて歩行、動作の確認をし微調整をする。靴の性能に合わせて調整が必要。

住所 群馬県伊勢崎市連取本町114-8
⇒詳しいアクセスを確認する
最寄駅 伊勢崎駅、新伊勢崎駅から車で8分
電話番号 080-2681-5062
営業時間 8:00~18:00(18:00以降も予約できます)
定休日 なし

営業時間
予約制 8:00~18:00(18:00以降も予約できます)

定休日:なし

そもそも、不調の根本的な原因とは?

検査の写真

不調の原因は、「姿勢の悪さ」や「体のバランスの乱れ」です。

その大元となるのは身体の土台である足部の崩れです。

痛みや痺れなどの不調は、姿勢不良や筋力の低下による体のバランスの乱れが原因で起こっています。

「姿勢の悪さ」や「体のバランスの乱れ」の原因には、

  • 運動不足
  • 姿勢不良
  • 動きの偏り
  • 体の使い過ぎ

などが考えられます。

不調を一時的に改善するだけでは、時間が経てば再発を繰り返し、いつまでも通院生活から抜け出すことはできません。
「姿勢の悪さ」や「体のバランスの乱れ」だけでなくその原因である足の崩れまで解消することで、不調の改善に加え、再発しない身体づくりを目指すことができます。

不調が起こる流れイラスト

ではなぜ、当院の施術で不調が改善に向かうのか?

インソール制作写真

不調の原因に対し、当院は

  • 運動療法
  • 徒手療法
  • 痛みの原因組織の追及
  • 力学的な負担を減らす手法
  • オーダーメイドインソール

などの方法を用いて、症状を改善に導きます。
これらの施術を行うことで体が正常な状態に整うため、不調が改善に向かいます。

  • 体のバランスが整う
  • 痛みや違和感が緩和する
  • 動きや姿勢が良くなる
  • 健康寿命が延びる(介護予防)

このように体が変化することで、痛みを伴っていた部分に掛かる負担が軽減するため、不調が改善に向かいます。

インソール工房いせさきと他院のココが違う!

インソール制作

体のバランスが乱れる原因は、足部の崩れや姿勢の悪さです。
姿勢は整体で整えることができますが、その姿勢を通院後もずっと維持することは大変ですよね。

そこで当院は、正しい姿勢を維持する方法を考え出しました。
それが「整体+オーダーメイドインソール」です。
整体で体のバランスを整え、インソールで関節や筋肉の動き、姿勢を補助します。

歪みを整える矯正や、筋肉をほぐすマッサージだけで改善しなかった痛みは、ぜひ当店にお任せください。

インソールは足型採型の物ではなく、動きを診て調整していく入谷式足底板を基盤に作製していきます。そのため、動きや痛みの改善に効果的にアプローチできます。

また、インソールは作って終わりではなく3ヶ月間の無償で調整のアフターフォローします。せっかく作ったけど合わなかったなどの心配はありませんし、納得のいくインソールを提供します!

当院の整体は、バキバキさせるものではなく効果の高い「Kinada式筋膜リリース」という手技を主体に関節可動域や動きやすさを改善し、運動療法により良い状態を維持しやすい身体を目指していきます。

再発防止のため、セルフケアまでアドバイスしています

体操指導の写真

いくら当院で施術を受けて症状が良くなっても、すぐまた再発してしまっては意味がありません。
ですから、施術による変化をできるだけ長続きさせるため、そして再発しにくい体へと導くため、ご自宅でも簡単にできるセルフケアをアドバイスしています。

セルフケアの例:

  • 運動療法
  • ストレッチ方法
  • 日常生活指導

特に運動療法は、体に掛かる負担の軽減や症状の戻りの減少につながるため、多くのお客様に効果を実感していただいています。
『つらい症状を根本から良くしていきたい!』とお考えなら、ぜひ当院にお越しください。

営業時間
予約制 8:00~18:00(18:00以降も予約できます)

定休日:なし

P:よくある質問

Q.どのくらいで良くなりますか?
A.個人の症状や状況により違うため、現時点では断言することができません。
改善までのおおよその期間は、ヒアリングや検査、施術をふまえてお伝えできればと思っております。

Q.着替えはありますか?
A.ご用意はございませんが、お着替えスペースは完備しております。
お着替えが必要な場合は、ご持参をお願いいたします。

Q.整体ってボキボキする痛いイメージがあるのですが
A.ボキボキ鳴らす無理な矯正をすることはありませんのでご安心ください。病院やクリニックでの経験がバックボーンですので安全な施術です。

その他のご質問はメニューの「よくあるご質問」からご覧いただけます。

インソール工房いせさき